D's RPAブログ

RPAに関する記事を不定期で投稿!

LT体験 vol.5/RPA Community vol.9

GW毎日投稿企画★vol.03

今日は近所のマクドナルド店内で記事を書いております(^^)

さてと、、、。

 

前回の「vol.8」では登壇できなかったので、RPALT本体は2ヵ月振りの登壇となりました。

LT体験としては5回目になります。

 

発表内容は? 

タイトル【RPAパワーワード シリーズ①】です。

RPA界隈ではパワーワード(強い印象を残す言葉)が色々あると思います。

今回はその中から「マジメ」「モロネタ」「メジャー(ネタ)」という構成でピックアップし、

簡単な説明を行うスタイルとしました。

 

作成時間は? 

全39枚のスライドに【約3~4時間】掛かったと記憶しています。

※次回は正確に計ってみますね。

 

LT後の反応は? 

今回はガチガチの緊張ではなかったので、会場の雰囲気は確認できました。

やっぱり、人を笑わせるのって難しいですね(^^;

 

そんな出来栄えだったのですが、個別にお話した際に「面白かったですよ!」と

言って頂けました。

 

いやこれ、本当に嬉しかったんです(^^)/

皆さん、ありがとうございました。m(_ _)m

 

最後に、、、。 

また次回も登壇したいと思いましたが、この楽しさは独り占めするべきではない。

他の方にも「体験してもらいたい」と考えています。

 

だから次回のRPALT vol.10の登壇は自粛しますw

なので、別のアングルからのアプローチを計画しています。

(ふふふ、、、)

 

ではまた!

アベンジャーズ×RPA

GW毎日投稿企画★vol.02
今日は近所のローソン店内のイートインコーナーで記事を書いております(^^)
ついに【アベンジャーズ:エンドゲーム】が公開されましたね!

ワクワクが止まりません、、、!

 

少々強引な記事タイトルですが、いってみましょう。

 

アベンジャーズ 

言わずと知れた「ヒーロー大集合のお祭り映画」です。

ヒーローといえど、個々に「強み」と「弱み」がありながら

協力して宇宙の脅威に立ち向かうワケです。

 

RPAも単体でのチカラは弱い 

働き方改革のヒーローとも言える「RPA」。

彼も単体ではやっぱり「弱み」があります。

 

チカラを発揮するには? 

仲間がいれば強くなれる。

RPAの仲間といえばやっぱり「OCR」や「AI」ですよね。

 

RPA単体では『なんか使えないかも』とか『思ってたのと違う』

評価されている企業もあるかと思いますが、ITソリューションも適材適所。

使う場所と使い方ですよね!

 

最後に、、、。 

無暗に「RPAイケてる」と推すのではなく、

使い方や「弱み」も伝えるべきだと思います。

ではまた!

中華料理×RPA

GW毎日投稿企画★vol.01

今日は地元の駅、券売機の横で今回の記事を書いています(^^

ちょっと色々用事があって、RPA活動が全くできませんでした。

(圧倒的出遅れ!)

 

それではいってみましょう。

 

中華料理とは? 

RPAの聖地と呼ばれつつある、とある【中華料理店】の事を指します。

意外と正式な店名は認知されていないと思います。

 

PRAとの関係は? 

話題に挙がっている中華料理店が、複数のRPAコミュニティ会場になったことから

「聖地扱い」されているのだと思います。

ひとつ目は【RPA界隈の会食】/主催:青年Kさん

ふたつ目は【もぐもぐRPA】/主催:中谷さん

 

なぜその店を利用するの? 

これに関しては諸説ありますが、私の個人的見解は以下の通りです。

コスパ最高(味は普通)

・騒いでも怒られない

・追い出しが超甘い

・いつでも空いているw

 

今後の予定は、、、? 

青年Kさんが『5月にやるかもねぇ』と仰っていたので、

興味がある方は青年Kさんの発言に注目です★

 

最後に、、、。 

私も個人的に(会社の同僚と)利用したいくらい気に入っています。

今回はあえて、店名や場所は紹介しません。

コミュニティに参加して、色々とご確認ください。m(_ _)m

ではまた!

企画×RPAブログ

本ブログ内でやっていきたい企画を紹介します。

 

レビュー:RPA関連書籍 

一年前は片手で数えるほどしか無かった「RPA関連書籍」。

単純に読んだ感想などを紹介したいです。

 

レビュー:RPAツール 

トライアル等で触れてみたRPAツールの使用感を

正直ベースでお届けしたいです。

 

 ゲストトーク:RPA界隈の人々

RPA界隈で盛り上がっている方をお呼びして対談。

会話の内容を要約して発信できたら面白そうだなぁとw

今日は短めで。ではまた!

 

私のコミュニティ論【当日スタッフ編】

こんにちは。Dです。

今日は私の考えるコミュニティ論【当日スタッフ編】です。

※まぁ、当日スタッフ自体はまだ2回しか経験していないのですが、、、。

 

受付を担当した場合 

コミュニティ会場は固定の会場ではないため、参加者も会場を知らない場合が多く、

入り口に着いたとしても「ここであってる?」「どこから入るんかな?」など

キョロキョロしていると思います。

 

受付担当はそれを見逃してはなりません!

すかさず声をかけます。『RPA Communityにお越しですか?』

出来るだけ和やかに(^^

コミュニティへの印象はここからスタートしている!

※大袈裟か。

 

案内を担当した場合 

来場者の需要。コミュニティに参加された方なら分かると思います。

私は以下の様に考えています。

  1. トイレの場所
  2. 喫煙所の有無

もしコミュニティを主催する様な事があれば、

配布資料に上記の案内は絶対に載せたいですね。

 

その他、気を付けていることは? 

来場者からすれば「主催者」「運用スタッフ」「当日スタッフ」など

所属の見分けはほぼ不可能。

なので、あいさつ・お礼・案内なんかは積極的に、気持ちよくする様に

心掛けています。

 

最後に、、、。 

今後、コミュニティイベントを主催する様な事があれば

その視点でも記事を書きたいと思います。

ではまた!

 

地方×RPA

RPA DIGITAL WORLD、RPA Communityなどなど。

RPA関連のイベントやセミナーはまだまだ都心での開催が多いと思います。

そこで考えたのが、、、。

 

地方にRPAの需要は無いの?

 否!絶対にそんなことは無いはず。

イベントやセミナーの主催者は「集客を見込める」「広告効果がある」

という理由から都心での開催に偏っているだけのはず!

(違ったらゴメンなさい)

 

地方の取り組みに注目すべし

 最近では「松山市」の記事がありました。(ググりましょう)

ちょっと前には「横浜市」がRPA検証結果を報告。

超破格の業務時間の削減率に度肝を抜かれたのも記憶に新しいです(ググってみてね)

 

、、、ってことは?

 結論:地方でも需要があるってことです。

現にRPA Communityは地方での開催の実績を重ねており、

一昨日は広島! 昨日は福岡! (次は横浜?!)

なんと、広島で登壇した方が、福岡でも登壇されたようですよ。(パワフル!)

 

最後に、、、。

 私は東京での活動が多いのは「職場が都内だから」というだけで、

本当のところはもっと西、「湘南」と呼ばれる地域で地域の方と

RPAで盛り上がりたいんですっ!!

 

海岸で【バーベキューLT】とか、楽しそうじゃないですか?

【地引網LT】とか、、、w

妄想が止まらないので今回はこの辺で。

ではまた!

新入社員×RPA

Excelの「フィルター」を知らないレベルの新入社員が

RPA推進メンバーとして参入してきました。

さて、今後どうなるでしょう?

 

第一印象

  正直「使い物になるのか?」と思いました。

ただ、何も知らない分、変なこだわりがまだ無いので

【指導のし甲斐がある】と考えるようにしました。

 

魔法の言葉

 自分がイライラしない為に、新人に過度のストレスを与えない為に

魔法の言葉を創造! それは、、、。

”新入社員は地球の事をしらない宇宙人”

 

魔法発動の経緯

 人がイライラする時は「自分の思い通りにならない時」だと、何かで読んだ記憶があります。

新人に対しては「社会人の常識」「ITリテラシー」などが気に障るポイントですが

そもそも「宇宙人だから知っているワケがない」だから「教えてあげよう」

この思考ですw

 

最後に、、、。

 私自身が新人の時も「宇宙人」だったはず。

新人の皆さんも、新人を教育する側の方たちも、楽しく働きたいですよね。

ではまた!