D's RPAブログ

RPAに関する記事を不定期で投稿!

私のコミュニティ論【当日スタッフ編】

こんにちは。Dです。

今日は私の考えるコミュニティ論【当日スタッフ編】です。

※まぁ、当日スタッフ自体はまだ2回しか経験していないのですが、、、。

 

受付を担当した場合 

コミュニティ会場は固定の会場ではないため、参加者も会場を知らない場合が多く、

入り口に着いたとしても「ここであってる?」「どこから入るんかな?」など

キョロキョロしていると思います。

 

受付担当はそれを見逃してはなりません!

すかさず声をかけます。『RPA Communityにお越しですか?』

出来るだけ和やかに(^^

コミュニティへの印象はここからスタートしている!

※大袈裟か。

 

案内を担当した場合 

来場者の需要。コミュニティに参加された方なら分かると思います。

私は以下の様に考えています。

  1. トイレの場所
  2. 喫煙所の有無

もしコミュニティを主催する様な事があれば、

配布資料に上記の案内は絶対に載せたいですね。

 

その他、気を付けていることは? 

来場者からすれば「主催者」「運用スタッフ」「当日スタッフ」など

所属の見分けはほぼ不可能。

なので、あいさつ・お礼・案内なんかは積極的に、気持ちよくする様に

心掛けています。

 

最後に、、、。 

今後、コミュニティイベントを主催する様な事があれば

その視点でも記事を書きたいと思います。

ではまた!